実務に合った販売管理・生産管理のシステムで業務効率の改善をサポートします!

京都府京田辺市河原平田23番地の16

0774-63-1131

Q-info 第89号 2015年05月発行
        【Qのほそ道】

Qのほそ道

Qのほそ道

Q-hosomithiQシリーズをご活用いただいているいろいろなお客様を
尋ねて感じたことや学んだことを徒然なるままに・・・・・

皆さん、初めまして!新入社員の「壱Q」と申します! シスポートに
入社したての営業マンです!
前職は、保険の営業マンをやっておりました。
この度、『Qinfo』の1コーナーを持たせていただくことになりました。
その名も「Qのほそ道」!!

未経験の業種に飛び込んだこともあって、今まで聞いたことのない専門用語や
商慣習を体感しています。
皆さんには私がお客様から感じたことを「Qのほそ道」で少しでもお伝え出来たらと
思います!!
どうぞ、よろしくお願い申し上げます!!

さて第1回目の今回は、『ムネヤケ』です。

せっかく京都におりますが、最近はあまり馴染みのない和服。
でも、シスポートには呉服を扱っておられるお客様が少なからずいらっしゃいます。
和装業界向けに提供している『ごふくQ』というソフトがあるのです。

先日、お客様のところにお邪魔していたときのこと、「帰ってきたやつ(着物)、
ムネヤケしてるなぁ」とお話しされている場面に遭遇しました・・

「なんやねん?胸焼け?着物って胸焼けするんかいな?」 はてなマークが頭に
浮かんでいると、先輩から「胸焼けなんかせえへんよ(笑)着物の状態のことを
言うねん。呉服は委託販売が多いから、着物があちこちのお店に旅をする。
長い間売れずに陳列してると色ヤケ、照明ヤケしてしまうねん。」と、
教えてもらいました。ちなみに、部位によって「中耳炎」とか、状態の程度で
「ビーフステーキ→レア~ミディアム~ウェルダン」と表現するそうです。

ご存知でしたか? 私は知らなかったです。新鮮でした!
優しく間接的な表現を使うのは、京都独特なんでしょうね。