実務に合った販売管理・生産管理のシステムで業務効率の改善をサポートします!

京都府京田辺市河原平田23番地の16

0774-63-1131

Q-info 第165号 2021年9月発行 【読者訪問】

カテゴリー[コラム/Qinfo, 読者訪問]

読者訪問 第140回

お伺いした会社  株式会社全国小売業連合
お話を伺った方  営業部長 齊藤 宏明 様、事務局長 岩田 美幸 様  
会社の所在地   〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町2-2-9 船場フジイビル3階
連絡先など    TEL:06-6264-3086 FAX:06-6264-3087
ホームページ   http://www.jaru.co.jp
事業内容     共同仕入、店舗活性化事業、各種セミナー開催業務

 今回は、大阪船場にある㈱全国小売業連合(略称:全小連)様をお訪ねし、営業部長の齊藤様と事務局長の岩田様からお話しを伺いました。
 全小連さんは、株式会社でありながら、普通の株式会社とはちょっと違う事業展開をなさっています。
というのは、中小零細の衣料品店が自己防衛のために共同仕入れ機構を作ろうというところからスタートしたからです。

 小規模な衣料小売店は、大手優良メーカーから直接仕入れることが出来ず、現金問屋から仕入れるしか方法がありませんでした。品揃えも十分ではなく、しかも現金仕入となることから資金繰り的にもしんどい状況で、なんとかメーカーとの直接取引で安く仕入れが出来ないものかということから、協同組合的な発想で生まれました。

 加盟店に株主になってもらって資本金を増強し、メーカーからの信用を得て仕入れた商品を加盟店に卸すという流通機構を形成しています。メーカーからすれば、全小連が支払保証をするので安心して商品を提供でき、加盟店からすれば75日という支払サイトで商品を仕入れることが出来、双方にとってメリットがある流通形態を構築することが出来ました。
まさに協同組合的な業態ですが、小売店が集まって出資してつくった組織は大変珍しいのだそうです。

 加盟するにはいくつかのハードルがありますが、加盟すれば月に一度の商談会での商品仕入や共同チラシの提供など、メリットも多いようです。近年では、全小連と取引きがしたいというメーカーが現れるなど、その存在は大きくなってきています。
株式会社の社長(代表取締役)は3名で、2年1期で3期までとし、2年ごとに株主(加盟店)から選出しているのだそうです。

 当社がお付き合いさせていただくようになったのは12年前に遡ります。
私が加入している京都中小企業家同友会に全小連の当時の社長がいらっしゃいました。
あるとき『今度プリンターを買い替えようと思い見積をとったんやけど、えらい高いんや。そんなもんかいな』と相談がありました。
いろいろお聞きしているうちに社内の販売管理システムも更新時期が来ているのでということになり、更新の見積提案に参加することになりました。何度かの仕様打合せを経て見積を提出しました。
確か6社くらいのコンペだったと思います。当社が一番安かったわけではないようなのですが、提案内容をご評価いただき当社にご発注をいただきました。
それ以来、システムのメンテナンスを含め継続的にお付き合いさせていただいております。

 同社のHPに載っている基本理念には『私たち衣料品店は、毎日楽しく快適な暮らしをしたいと願っているお客様である地域住民の皆さんが、日常必要とされる沢山の商品のうち、良い衣料品を少しでも安く販売することを通じて、国民生活の向上と平和で文化的な社会の建設に貢献することを社会的使命と考えています。』と書いてありました。

 まさに地域に根ざしている中小企業(中小小売業)のための組織として、これからも地域住民のため、中小零細小売業のために発展されていくことを願いながら同社をあとにしました。

(米田)