実務に合った販売管理・生産管理のシステムで業務効率の改善をサポートします!

京都府京田辺市河原平田23番地の16

0774-63-1131

Q-info 第168号 2021年12月発行 【読者訪問】

カテゴリー[コラム/Qinfo, 読者訪問]

読者訪問 第143回

紹介する会社   エイトサウザント株式会社
お話を伺った方  代表取締役 小笠 佳永子 様
会社の所在地   〒542-0063 大阪市中央区東平2-5-6 弓立ビル
連絡先など    TEL:06-6763-5061 FAX:06-6763-5066
事業内容     樹脂トレー製造業
ホームページ   http://www.it8000.co.jp/
e-mail       office@it8000.co.jp

 今回は、2012年6月号でご登場いただいたエイトサウザント㈱の小笠社長を再びお訪ねしました。

同社は精密部品を収納する樹脂トレーを真空成型で製造されている“工業用トレー屋さん”で、大阪の本社の他に東京にも営業所を開設して事業を展開なさっています。

 MS-DOSの時代から当社の『はんばいQ』をお使い下さっている“長~~~いお付き合い”をしていただいているお客様です。

現在まで何世代かのアップグレードを経て4年くらい前に『はんばいQ30』に更新していただきました。また、2015年にセキュリティ強化のためにUTMをご導入いただきました。

 UTMとは、複数の異なるセキュリティ機能を一つのハードウェアに統合し、集中的にネットワーク管理を行う機器を指します。統合脅威管理(Unified Threat Management)の頭文字をとってUTMと読んでいます。
小笠社長のお話によれば、当時、迷惑メールをはじめ悪質なメールなどがやたら多く来るので、万が一、ウイルスなどに感染しては大変だということでUTMを導入をされたそうです。
当社でも、VPN(Virtual Private Network)を活用した複数拠点間ネットワーク運用などを推進し、セキュリティ強化の観点から積極的にUTMの導入を進めており、同社にも導入させていただきました。
もともとはセキュリティ強化の目的で導入されたUTMですが、昨今のコロナ禍でテレワークの必要が生じたとき、そのUTMを使って簡単に環境が構築できることをご提案しました。

 大手企業や大きな工場との取引が多い同社では、コロナ禍においては「来るな」と言われることも多く、自社においても1日二人体制の出勤シフトを組んで取り組み、テレワークをフルに活用出来たとおっしゃいます。
また社内のコミュニケーションはSlackを使うことで特に問題もなく、特にSlackのチャンネルをうまく活用しているとのことでした。(Slackは当社でも使っており、中小企業家同友会などの団体でも利用が増えつつあるチャットツールです)

『はんばいQ』を使うことが業務の大半を占めている昨今、プライベートクラウドに対応している『はんばいQ30』はどこででも仕事が出来る環境を構築することができて大活躍をしているそうです。
その結果、業績的には特にコロナの大きな影響もなく、更に多様な働き方を模索することができて働き方改革を進めることが出来たとおっしゃっていました。

 コロナがなかったらテレワークもやってなかったし、働き方改革もやってなかったとおっしゃいます。UTMがセキュリティの強化という本来の目的以外の大きな効果を挙げ、テレワークを通じて目覚めた多様な働き方を実践して働き方改革を実現なさっている同社に更なる新たなチャレンジを期待しつつ、そしてまた、『はんばいQ30』のプライベートクラウド機能を活用してテレワークの成果を挙げて下さっていることを大変嬉しく感じながら同社をあとにしました。

(米田)