実務に合った販売管理・生産管理のシステムで業務効率の改善をサポートします!

京都府京田辺市河原平田23番地の16

0774-63-1131

Q-info 第190号 2023年10月発行 【IT雑情報】

カテゴリー[IT雑情報, コラム/Qinfo]

【モバイルICOCA】

 駅の広告などでもう既にご存じの方もいらっしゃると思いますが今年の6月より
iPhoneもモバイルICOCAに対応しました。
Androidでは一足先に始まっておりましたので心待ちにしていた方もいらっしゃる
のでは? 早速登録して数ヶ月使用いたしました。

現在持っているICOCAへの紐付けは非常に簡単。

①Apple StoreでモバイルICOCAで検索→ダウンロード。
②【お持ちのICOCAカードを取り込む】を選択。(画像①)
③Apple IDを聞かれますので、登録しているIDとPASSWORDを入力。
④ウォレットに追加したいカードを聞かれますので【交通系ICカード】→【ICOCA】
 を選択。(画像②)
⑤金額を選択という画面に進みますのでその画面で【お手持ちのカードを追加】を
 タップ。(画像③)
⑥ICOCAのID番号が聞かれますのでお手持ちのICOCAのID番号を入力。
 (カードの裏面に記載されています)(画像④)
⑦ICOCAカードを平らな面に置きiPhoneの上部から読み込ませます。(画像⑤)
 以上で連携が完了します。
※連携が完了したタイミングで今まで使っていたICOCAカードは使用できなくなりますのでご注意ください。

数ヶ月使った上でのメリットとデメリットを個人的にお伝えいたしますと

【メリット】

  • わざわざ定期入れを出さなくてもiPhoneさえあれば改札が通れるのが地味に楽。
  • 定期券の更新が券売機を通さなくても可能なのでもし更新を忘れていてもその場で更新可能。
  • チャージ料金の残高管理がわかりやすい

【デメリット】

  • Apple Payに対応していないクレジットカードもあるので、クレジット登録ができない場合も。(個人的に致命的でした。)
  • クレカ登録ができていない場合、チャージは券売機で行わないといけないが、タッチのチャージに対応している券売機が非常に少ない。
  • 充電が切れている場合利用できないらしいのでスマホのバッテリー管理がかなり重要。
  • 定期券の区間によってはそもそも購入ができない。

といったところでしょうか。相対的には便利になったので移行して良かったと感じております。

(Shiro)