Q-info212【IT雑情報】覚えておきたい便利なショートカットキー
Windowsを使っている方なら誰もが日常的に使うエクスプローラー。
実は、エクスプローラーには作業効率を格段にアップさせる便利なショートカットキーがたくさんあります。
今回は、覚えておくと必ず役立つエクスプローラーのショートカットキーを厳選してご紹介!
これらのショートカットを使いこなして作業をより快適にしちゃいましょう!
◆ 新しいフォルダーを作成する: 【Ctrl + Shift + N】
いちいち右クリックしてメニューを開く手間が省けます。
新しいフォルダーをどんどん作成して整理したいときに重宝します。
◆ 一つ上のフォルダーへ移動する: 【Alt + ↑】または【Backspace】
現在開いているフォルダーから親フォルダーへすぐに戻れます。
◆ 検索ボックスを選択する: 【Ctrl + E】または【F3】
エクスプローラー内でのファイル検索を素早く始められます。
◆ 表示モードを変更する (アイコン、詳細など): 【Ctrl + Shift + 1~8(テンキーは非対応)】
Ctrl + Shiftを押しながら数字キーを押すことで、表示モードを切り替えられます。
(例:1で特大アイコン、4で詳細など)
◆ プレビューウィンドウを表示/非表示にする: 【Alt + P】
選択したファイルの内容(画像やテキスト、PDFなど)を
エクスプローラー内で素早く確認したいときに便利です。
◆ 新しいウィンドウを開く:【Ctrl + N】
現在のエクスプローラーとは別に、新しいエクスプローラーウィンドウを開きます。
複数のフォルダーを同時に開いて作業したいときに便利です。
◆ 新しいタブを開く: 【Ctrl + T】
エクスプローラーで複数のフォルダーを同時に開いて作業したいときに、
新しいタブで表示できます。ブラウザのように複数のフォルダーを切り替えながら
作業できるため、非常に便利です。
今回ご紹介したショートカットはほんの一部ですが、これらを使いこなすだけでも作業効率がアップするかも。
最初は慣れないかもしれませんが是非お試しください!
(Shiro)