コラム/Qinfo
Q-info 第173号 2022年5月発行 【読者訪問】
読者訪問 第148回 お伺いした会社 株式会社 たけびしお話を伺った方 情報通信システム部 部長 狩野 悦伯 様、吉田 浩介 様会社の所在地 〒615-8501 京都市右京区西京極豆田町29…
Q-info 第173号 2022年5月発行 【IT雑情報】
【Acrobatオンラインツール】 ファイルのやり取りをしていて「あ~このPDF、Excelにしてしたいな…」とか「このWord、PDFに変換したいけどこのPCにソフト入ってないからな…」と…
Q-info 第173号 2022年5月発行 【スタッフのつぶやき】
こんにちは。毎日仕事に、家事に、育児に奮闘中の眞田@3児の父です。コロナウイルスによる外出自粛でなかなか旅に出る事が出来ず、コロナが収束したらいろいろな所へ旅に行きたいなぁ~なんて考えております。…
Q-info 第172号 2022年4月発行 【Sysport Announce】
カテゴリー[Sysport announce, コラム/Qinfo]
IT導入補助金2022 速報! 2022年度もIT導入補助金の公募があります。 その概要が2022/2/28付で公開されていますのでお伝えいたします。4月上旬ごろから公募受付が始まるもの…
Q-info 第172号 2022年4月発行 【スタッフのつぶやき】
はじめまして。昨年12月に入社しました一児(息子)の父、野崎です。 前職では約11年間ホテルマンをしておりました。ホテルマンからプログラマーに転身したのですが、もともとホテル業界の前にプロ…
Q-info 第172号 2022年4月発行 【Excelワンポイントテクニック】
カテゴリー[Excelワンポイント, コラム/Qinfo]
【Excelの3カンマ挿入法】 “Ctrl+Shift+!”機能は、セルに入力した数値に桁区切りのカンマを瞬間的に入力出来るショートカットになります。 「そんなん大したことないやん・・」…
Q-info 第172号 2022年4月発行 【読者訪問】
読者訪問 第147回 お伺いした会社 奥村・岡田総合法律事務所お話を伺った方 弁護士 岡田 一毅 さん会社の所在地 〒604-0904 京都市中京区新椹木町通竹屋町上ル …
Q-info 第172号 2022年4月発行 【“一丁噛”が行く!】
第158回:大阪メトロ中央線 過日、大阪南港のATC(アジア太平洋トレードセンター)での展示会に出展するため、久しぶりに大阪メトロのニュートラムに乗りました。地下鉄中央線コスモスクウェア駅と…
Q-info 第172号 2022年4月発行 【TOPICS】
カテゴリー[コラム/Qinfo]
今年もIT導入補助金の公募が始まります。今年度(2022年度)もIT導入補助金の公募があります。IT導入補助金は2017年度からはじまり、今年度が6年目になります。毎年、その時々の社会情勢などを反映…